TECLを130株追加売却しました

こんばんは、サイコパスの郵便屋さんです。

運用計画に従い、TECLを130株売却いたしました。

 

f:id:yuubinyasan:20220204201639p:plain

レバレッジETF及び半導体株を対象に、昨年11月から定期売却を行っています。

 

yuubinyasan.com

 

今回は、第五回目のQT(※)です。

※資産売却の意味で使っています。BSが縮小しているわけではありません。

 

売却金額は、約100万円。

第一回QTからの総売却金額は約1,280万円となります。

 

これを受けた、株式資産の内訳は次のとおりです。

f:id:yuubinyasan:20220204205127p:plain

f:id:yuubinyasan:20220204205148p:plain

f:id:yuubinyasan:20220204205213p:plain

f:id:yuubinyasan:20220204205338p:plain

海外口座(JNJ100株及び現金約147万円)

f:id:yuubinyasan:20220204210914p:plain

 

前回公開時(12月上旬)と比べると、レバETF半導体とも相当減らしました。

最も、株価下落の影響も大きいですがw

yuubinyasan.com

分かる人には分かると思いますが、筆者は銘柄選択において、三菱サラリーマン氏の影響を受けておりますw

特にJリート、高配当株において顕著ですね。

 

さて、これからの課題は積みあがった現金をどうするか、ですね。

その金額約3,640万円に上ります。

 

三菱氏は、地方の不動産物件に投資されるようですね。

https://freetonsha.com/2022/02/03/portfolio-overview/

さすがの行動力です。

 

あと、おけいどん氏もそうですが、FIRE先人達はリタイア後、より具体的・身体的な方向へ向かってますよね。

・マクルスのいう所の「疎外(分業により人間が機械の一部のようになること)」

マックス・ウェーバーのいう所の「鉄の檻」「没人格化」(高度合理主義システムにより入れ替え可能な人間になること)

FIREによって、これらの呪縛から脱し、より具体的身体的な方向へと進化した、という事でしょう。

 

筆者は、現代における生き辛さの原因は

狩猟採集時代に最適化され、形成された遺伝子

産業革命以降に激変した社会環境

このミスマッチにあると考えています。

 

FIREとは、現代社会の高度な生産力の恩恵を受けつつ、より原始的(個別生産と物々交換)な生活を両立させる手段です。

 

筆者も、それを目指しています。

そして、それを実現する過程においては、「投資による資本増殖」という鉄の檻のシステムを利用する必要があります。

逆説的ですね。

鉄の檻から脱するためには、一時的に鉄の檻に過剰適応する必要がある。

 

宮台真司のいう所の「クソ社会におけるクズ人間」ですw

そのとおりですとも。私はクズ人間です。

そして、よりクズ化を加速させます。

それによってしか、道は開かれない。

とことんクズ化し、最終的に具体的・身体的な世界に還るのです。

 

そう、それは現代から原始を目指す長い旅路なのです。

 

 

 

あ~!!いつの間にか、また抽象ネタになっちまった!!

またアクセス激減ですか_| ̄|○

もうやだ。