2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

株価下落の「真犯人」はお前だ

1570 日経平均レバレッジETFを、約194万円分購入しました。 いつもの「突っ込み買い&戻り売り」狙いですね。 今月の温泉旅行代(約13万円)くらい刈れたらいいな~。 逆に刈られるかも、ですが(笑) まあ下げたら下げたで「定期積み立て分が安…

過去記事の解説①「投資の成否を分けるのはエネルギーである」について

ものすごく今更ですが、過去記事の解説(相対化)をしたいと思います。 まずは、この記事。 yuubinyasan.com 会社員時代はストレスという強烈な負の感情が蓄積されているときに、逆にブログを書くエネルギーに昇華させることで、筆が進むこともありましたが…

「どうぶつの森」化する世界

またまた、大変面白いブログを発見してしまいました。 withtulpa.com 哲学・宗教から政治経済、果ては数学・物理まで。 日常的な些細な疑問、気づきを切り口に、様々な考察を繰り広げるブログのようです。 管理人のルナール氏は、大変に知的な方ですね。 あ…

静かな退職は、正社員階級に対する階級闘争でもある

「静かな退職」が、大変話題になっていますね。 news.yahoo.co.jp 「静かな退職」が意味するところは単純で、要求されたことだけを行い、給料が支払われる時間に始業し、給料が支払われる時間に退社すること、そしてどんなことがあっても、昼休みも含め、プ…

これからは、みんなが神様だからね

9月13日10:00現在、SBI証券口座における「為替反映前」と「反映後」の円ベース評価損益を比較してみました。 before after いやぁ、素晴らしい「円安ベホマラー効果(hiroさんの造語)」ですね(笑) よく見ると、ドルベースでは結構な損失になっ…

ずっと「未来」に騙されてきたんじゃないか?

今日で、ようやく6連勤が終わりました(*^^)v キツかった~、でもうれしいな♪ 明日から、楽しみにしていた温泉旅行です! …まあ、近場で一泊ですけどね。 FIRE系インフルエンサーは、北海道に沖縄にと、楽しそうです。 ほんと、羨ましい限りです! 我が…

AIに「円安ベホマラー効果」は理解できるの?

Hiroさんのブログ記事で、秀逸な表現を見つけてしまいました。 growrichslowly.net ジャクソンホール以降、米株価は急落していますが、円安ベホマラー効果により… 円安ベホマラー効果! 思わず笑っちゃいました(笑) いや~でも、素晴らしい表現ですよね。 …