2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは! サイコパスの郵便屋さんです。 今日は前回に引き続きまして、筆者が愛読しているブログをご紹介したいと思います。 投資でセミリタイアする九条日記 おけいどんの適温生活と投資日記 投資でセミリタイアする九条日記 株式、太陽光、不動産、仮…
こんばんは! サイコパスの郵便屋さんです。 いや~、またまたやってくれましたね、荻原博子女史! news.yahoo.co.jp 燃料投下で、投資界隈も大盛り上がりです(笑) 前日のNY市場暴落によるくら~い雰囲気を吹き飛ばして(?)くれました。 さて、ではみな…
こんばんは! サイコパスの郵便屋さんです。 昨日の記事で、たぱぞう氏のブログについて取り上げ、筆者の所感をつらつらと書かせて頂きました。 これが結構楽しくて(笑) せっかくですので、この機会に、筆者が普段読んでいる投資系ブログについて、感じて…
こんにちは! サイコパスの郵便屋さんです。 今日は大ニュースがあります! なんと、あの大御所ブロガー「たぱぞう」氏が当ブログを訪問され、星を付けていかれたのです! 当該記事はこちらです。 yuubinyasan.com ね、ウソじゃないでしょ? たぱそう氏とい…
こんばんは! サイコパスの郵便屋さんです。 日銀が年2回公表する「金融システムレポート」が、本日公表されました。 興味深いのは、J-REITに関する考察です。 日本銀行 金融システムレポート(R4.4.21)より引用 上図は、海外投資ファンドから日本の不動…
こんばんは! サイコパスの郵便屋さんです。 これまでも述べてきた通り、筆者はグローバリズム推進の支持者です。 なぜならば、株式投資でのFIREを目指す筆者にとって、グローバリズムは大変都合がよいからです。 グローバリズムとは、一言で言えば最適…
こんばんは! サイコパスの郵便屋さんです。 ロシア軍による、残虐行為が続々と報道されています。 news.yahoo.co.jp ロシアは、非常に分かり易い「絶対悪」の役回りに、自ら志願したとも言えます。 こんな事したら、世界中を敵に回すのは分かり切ってるのに…
こんばんは! サイコパスの郵便屋さんです。 筆者の地元でも、桜が満開になりました(^^)/ ただ、今日は少々暑すぎましたね"(-""-)" 桜に夏日は似合いません。 新たな出会いへの期待と不安が交錯した、 澄清なる青の空気感こそが相応しいのです。 筆者は、日…
こんにちは! サイコパスの郵便屋さんです。 先日、ARCCのプットオプション5単位を150ドル(約18,600円)で売りました。 権利行使日は5月20日、権利行使価格は20ドルとなります。 つまり、 ・5月20日時点で株価が20ドルを下回っていても…
こんにちは! サイコパスの郵便屋さんです。 最近、ブログの更新が滞りがちでごめんなさいm(__)m 新年度入り以降、人員削減&ベテラン社員の異動が重なり、目が回るような忙しさなのです"(-""-)" カード類の更新が多い時期で、書留も多いですしね。 仕事が終…
こんばんは! サイコパスの郵便屋さんです。 先日、10年債利回りと2年債利回りの差がマイナスとなり、2019年8月以来の逆イールドが発生しました。 news.yahoo.co.jp 逆イールドは、一般的に景気後退のシグナルと言われています。 中銀の利上げ(2年…
こんばんは! サイコパスの郵便屋さんです。 少し前にTwitterで「車に300~400万円も掛ける奴はマネーリテラシーが低い」みたいな書き込みがあり、ちょっとした騒ぎになっていました。 発言者の方は、相当叩かれていましたね。 「他人のお金の使い道に…