2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

などてすめろぎはひととなりたまひし【中編】

こんばんは! 今日は、さっそく先日の続きからスタートです。 彼らの失敗は出口戦略の不在にある 出口戦略なき日本 彼らの失敗は出口戦略の不在にある 青年将校らは決起後主要官庁を占拠したものの、そこから動きを止めてしまいました。 そもそも、その後の…

などてすめろぎはひととなりたまひし【前編】

86年前の本日。 皇道派の陸軍青年将校が、1,483名の兵とともに蜂起しました。 2.26事件です。 この事件は、現代の私たちにとっても、非常に多くの示唆を与えます。 どのような切り口でお話ししようか。 さんざん悩んだのですが、 ・先日「投資にお…

加速主義は現代のファシズムである

こんばんは!サイコパスの郵便屋さんです。 前回の記事で、加速主義についてお話しました。 yuubinyasan. 民主制国家、政治的道徳が足かせとなり、テクノロジーの発展が阻害されている。 既得権だの、規制だのに縛られて、何も決められない、何も進めねぇじ…

三菱サラリーマンは、なぜあんなにポジティブなのか

こんにちは!サイコパスの郵便屋さんです。 今日も雪模様ですが、仕事がお休み(*^^)vなのでブログ書きます! 先日、当ブログへのアクセス数が一時的に急増しました。 元々、検索流入がほぼゼロという事もあり、ボラティリティの高いアクセス数だったのですが…

投資において最も大切なこと

こんばんは!サイコパスの郵便屋さんです。 ブログの更新が滞りがちで申し訳ないですm(__)m 先日からの、降雪が原因です。 筆者は郵便配達員なので、雪があるとどうしても残業になってしまうんですよね。 仕事終わりのジム、サウナは絶対外せない&妻にブログ…

加速主義とは何か

こんにちは!サイコパスの郵便屋さんです。 資本主義(テクノロジー)の発展は、様々な矛盾を生みつつも、やがてそれ自身の運動によって矛盾を外部化し(そして、更なる矛盾が発現し)マッチポンプ式に生産力を向上させてきました。 生産力の向上は、物質面…

世界は、これからどこへ向かうのか

こんにちは!サイコパスの郵便屋さんです。 これまで、3回にわたって資本主義(テクノロジー)がもたらした負の側面についてお話してきました。 ここで大前提として確認しておきますが、筆者は資本主義(テクノロジー)を批判しているわけではない、という事…

労働者は、働けば働くほど貧しくなる

こんばんは、サイコパスの郵便屋さんです。 今日は、資本制社会が生み出した負の側面、第三弾です。 働けば働くほど、貧しくなる労働者 昨日の記事で、労働者の給料が、労働力の再生産費用(生活費)に一致することはお話ししました。 yuubinyasan.com これ…

テクノロジーは、人間をコモディティ化した

こんばんは。サイコパスの郵便屋さんです。 今日も、昨日お話しの続きです。 産業革命以降の生産力=テクノロジーの急速な発展がもたらした副作用についてです。 テクノロジーは、人間をコモディティ化した 構想と実行の分離 分業により、労働から疎外されて…

テクノロジーは共同体を破壊した

こんばんは。サイコパスの郵便屋さんです。 早速ですが、昨日の続きです。 産業革命以降の生産力=テクノロジーの急速な発展は、次のような副作用をもたらしました。 ①あらゆる共同体を破壊する ②分業による人間疎外で、機械の部品のように「替えの利く」存…

アクセス数は、もう諦めました

こんばんは!サイコパスの郵便屋さんです。 すいません、今日からしばらく、抽象ネタやらせてくださいm(__)m やっぱり、自分が書いてて面白くないと、続かないんです。 具体ネタを書いてると、すごく疎外感を感じるんですよね。 筆者が一から作ったはずのブ…

TECLを130株追加売却しました

こんばんは、サイコパスの郵便屋さんです。 運用計画に従い、TECLを130株売却いたしました。 レバレッジETF及び半導体株を対象に、昨年11月から定期売却を行っています。 yuubinyasan.com 今回は、第五回目のQT(※)です。 ※資産売却の意味で使っ…

JNJでカバードコールを実施

いつも心にサイコパスを★ こんばんは、サイコパスの郵便屋さんです。 昨日の記事で、カバードコールについての記載をしました。 yuubinyasan.com カバードコール。 あまり聞きなれない言葉ですよね。 昨日の記事中で説明できればよかったのですが、時間切れ…

東京エレクトロン、野村マイクロサイエンスを売却

いつも心にサイコパスを★ こんばんは、サイコパスの郵便屋さんです。 運用計画に従い、東京エレクトロンと野村マイクロサイエンスを売却しました。 yuubinyasan.com 第4回QT 売却額約638万円 第1回QT 売却額約345万円 1ドル=115円で換算 第2回…