私はイヌになりたい

最近私は「イヌ」になる時があります。 わんわん! クゥーん… ぁオーん! カリカリ… こいつ、ついに狂ったか いえいえ(笑) 私は至って「正気」です。 最初は「蝶」になろうと思ったんですが、難易度高すぎてやめたんですよね。 蝶にとっての「他者性」とい…

魔王こそが世界の本質である

では、早速前回の続きです。 魔法が倒される前後では、大規模な「価値の再定義」が行われることが予想されます。 それに伴って発生する「新たな敵」はどのようなものが想定されますか? この趣旨の問いに対し、チャットGPTは次のように回答しました。 魔王が…

チャットGPTは、ドラクエの「勇者」である

先日、郵便局をFIREしたMさん。 そんなMさんが中心となって開発した、チャートパターン検出インジケーターがTrading viewにて公開されました。 jp.tradingview.com 今流行のチャットGPTを使用しての開発です。 その一部一例を挙げますと… 「ピボットを用…

菜の花を食べつつ、ふと考えたこと

お久しぶりです! いや~、春ですね。 春といえば、やっぱりこれ! おなじみ、菜の花(カラシナ)です。 私たちが菜の花と呼んでいるものには「カラシナ」と「セイヨウアブラナ」があります。 写真のように茎と葉っぱが離れているのが「カラシナ」 対して、…

複利論争について考える

明けましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m さて、約半月ぶりの更新となってしまいました。 年末繁忙で、時間が取れなかったことが主因です。 あと「家族にブログの存在を隠さねばならない」という制約が大きいんだよなぁ…

「市場の声」に耳を傾けよう

いやいや、おったまげましたね。 jp.reuters.com お昼にニュースで知って、びっくり仰天です^^; このタイミングで!? 「海外ファンドに日銀が屈した」ような印象になるんじゃないの!? これまでのアナウンスとの整合性は!? …と、色々な?が脳内に浮かび…

郵便局員のFIRE戦略を考える~退職金編~

郵便局員の読者の皆さん(いるのか?)!! FIRE目指してますか~!!?? は~い!! はい、私は目指しています(笑) あこがれますよね、自由な生活。 FIREには、当然ながら相応の資産が必要です。 そして、この資産を形成し、維持していくには知…